賽銭箱デザイン学会
▌唐櫃型
国軸山 金峯山寺・蔵王堂(奈良)安永5年6月(1776)奉納1520W・890D・910H4脚(03/06/22)
坐摩神社・拝殿(大阪)昭和34年11月(1959)奉納1450W・905D・940H6脚+車/ 5枚組接ぎ(01/04/01)
阿蘇神社・拝殿(熊本)昭和25年(1950)奉納1410W・850D・780H6脚/蟻組接ぎ(03/07/07)
盬竈神社 別宮・拝殿(宮城)奉納年代不明1290W・880D・1000H6脚/ 捻れ組接ぎ(01/08/20)
湯嶋神社・拝殿(東京)平成7年12月(1997)奉納1760W・825D・1000H4脚(01/04/13)
伊佐須美神社・楼門(右)(福島)奉納年代不明470W・285D・600H4脚(04/08/11)
大将軍八神社・拝殿(京都)奉納年代不明W・D・H12脚(08/12/25)
宗像大社 辺津宮・拝所(福岡)平成2年9月(1990)奉納2410W・1000D・1000H4脚(04/06/05)
白山神社・拝殿(新潟)奉納年代不明1180W・730D・830H6脚(05/05/04)
根津神社・拝殿(東京)昭和37年9月(1962)奉納1580W・910D・960H10脚+車(05/08/21)
御霊神社・拝殿(大阪)昭和32年(1957)奉納1520W・915D・980H12脚/7枚組接ぎ(03/03/23)
出雲大社・門神社(左)(島根)奉納年月不明605W・365D・320H4脚(05/07/19